管理人おすすめサプリ

GoogleChromeの拡張機能をサッと削除する方法

ライオンくん
新しく入れたChromeの拡張機能使えなかったから削除したい
クマくん
拡張機能の管理ページから削除できるよ
この記事の内容
GoogleChromeブラウザの拡張機能の削除方法の解説と削除できない時の対処法について
この記事は2分で読めます

Chromeの拡張機能を削除する方法2つ

ライオンくん
それで拡張機能はどうやって削除するの?
クマくん
2通り方法がある

Chromeの拡張機能の削除方法は2通りあります。

拡張機能の削除方法2つ

  • ツールバーから削除する方法
  • 拡張機能の管理ページから削除する方法

ツールバーから削除する方法

①削除したい拡張機能ボタンを「右クリック」

②「Chromeから削除」→「削除」

拡張機能の管理がページから削除する方法

①「︙」→「その他のツール」→「拡張機能」を開く

②対象の拡張機能を選んで「削除」する

Chromeの拡張機能をオフにする方法

ライオンくん
拡張機能を一時的にオフにしたい時はどうすればいいの?
クマくん
拡張機能の管理画面からできるよ
①ブラウザ右上「︙」→「その他のツール」→「拡張機能」

②オフにしたい拡張機能の右下のスライドを「青」から「グレー」にする

Chrome拡張機能が管理画面にない原因

ライオンくん
Chromeの拡張機能を削除しようしたいんだけど拡張機能の管理画面に見当たらないんだよ
クマくん
あーそれ拡張機能じゃなくて「アプリ」なんじゃんね?
削除したい拡張機能が管理画面にない場合、もしかしたら拡張機能ではなく「アプリ」かもしれません。
その場合は「アプリ」を削除することで解決できます。

Chromeアプリの削除方法

①ブラウザ左上「アプリ」を選択

②対象アプリを「右クリック」→「Chromeから削除」→「削除」

Chromeの拡張機能が削除できない原因

ライオンくん
Chromeの拡張機能が削除しても再起動するたびに勝手に復活するんだけど
クマくん
自動で再インストールするようにしてるんじゃね?

Chrome拡張機能を削除しても復活する場合、製作者が自動で再インストールするように設定している可能性があります。いわゆる「アドウェア」と言われる悪質拡張機能です。

この場合、Chromeブラウザからの削除では完全に削除しきれません。

HDDからプログラムそのものを削除する必要があります。

自動で再インストールされる拡張機能を完全削除する方法

Windowsの場合

①「Cドライブ」内の「Program Files」フォルダで「削除したい拡張機能名」で検索をかける

②でてきた「削除したい拡張機能名」の「ファイル」および「フォルダ」を削除する

MACの場合

/Users/(ユーザ名)/Library/Application Support/Google/Chrome/Default/Extensions

内にChromeの拡張機能フォルダがあるので、対象の拡張機能のファイルを削除

注意点

  • デフォルトだと「Library」フォルダが非表示だから表示させる必要がある
  • フォルダが意味不明の文字列だからぱっと見どれがどれかわからない

デフォルトだと「Library」フォルダが非表示だから表示させる必要がある

デフォルトだと「Library」フォルダが非表示になっているので表示させます。

ファインダーアプリを開き、「家のマークのユーザフォルダ」を開いた状態で上のタスクバーから「表示」→「表示オプションを表示」→「ライブラリフォルダを表示」選択

フォルダが意味不明の文字列だからぱっと見どれがどれかわからない

「Library」フォルダを開いて、拡張機能名のフォルダを削除したいところですが、全て意味不明の文字列でわかりません。

フォルダの中のどこかに拡張機能がツールバーに表示される時のアイコンイラストデータがあるので、それを頼りに対象の拡張機能を探してみてください。


Chrome拡張機能に関するその他Q&A