管理人おすすめサプリ

【難易度下げテク共有】本のカバー外し・ノートpcノーガード戦法

継続のために難易度を下げるのは大切です。

ただ、具体的に何をしたら難易度下がるの?って方のために、自分が普段やってる難易度下げテクを小出して共有することにしました。

今日は以下二つです。

今日の難易度下げテクニック

  • 本のカバー外し
  • ノートpcノーガード戦法

本のカバー外し

本のカバーとか、帯ありますよね?

はいあれ速攻で外して捨てましょう。

ライオンくん

なんで?w

カバーあるとなんか大事に大事に読もうとしちゃって、気を使うからです。

ライオンくん

でも、綺麗に読めばメルカリとかで売れるじゃん

はいでた諸悪の根源

まさにこれが言いたかったんです。

その助平心が、難易度を上げてるんです。読書の。

本を読む目的を思い出しましょう。

なるべく綺麗に読むことですか?

字を音読するだけで読んだ気になることですか?

読書が趣味です!っていう為ですか?

自分にとって有益な情報を手に入れること

これが目的ですよね?

その目的を達成する上で、綺麗に読むとか全く持っていらんわけですよ。

目的の達成を大いに妨害してるわけですよ。そのマインドが!そのマインドによって導き出されたカバーを捨てずに綺麗に読むという行動が!!!

クマくん

ということでカバー捨てると本を読むハードルが少し下がるよ

って話でした。

ノートpcノーガード戦法

ブログ運営してる人は、ノートpc 使いますよね?

まさか本革のカバーみたいなもので保管して、傷が付かないようにフィルム貼ったりして、大切に大切に保護してませんよね?

はいそれやめろ!!笑

さっきの本のカバーと同じで、目的を見失うな!

綺麗に使って、売って、次の新型購入の足しにしようとかスケベなこと考えんな!

その助平心が、原因で、毎回毎回傷が付かないように神経使ってノートpc 取り出すのが億劫になってきて

挙げ句の果てにブログめんどくさくなって更新放棄とかマジでアホだぞ!?笑

いやこれまじでいるからね?しかもそれやってる本人みんな無自覚。

まさか綺麗に使おうとする行為が、ブログ更新に引導を渡す原因になっているなんて思いもしない。

それで検索する。

「ブログ 継続 つらい」

いや原因それだよ!!!!!

わざわざノートpcぶん投げろとは言わない

ただ、傷とかそんなん気にせずラフに使うようにするだけ。ほんとそれだけでブログ更新に対する心理的ハードルさがるよ?いやまじで。

ライオンくん

騙されたと思ってやってみ?

今日の難易度下げテクまとめ

まとめ

  • 本のカバーは外して捨てよう
  • ノートpcはノーガード戦法で使おう

今日の記事読んでもらったらわかると思うけど、ほんと自分が無意識にやってることで、細かく細かく難易度が上がってる。

それらが積もり積もってブログ更新なり、何か継続するときの障害となって立ちはだかる。

もし、今日やろうと思っていたことができなかった。継続しようとしたことができなかった時は、自己嫌悪になるのではなくて、

まず何が原因だったか。

その対策はないか?

っていうのを考えるくせをつけていくと、継続がどんどんスムーズになっていく。

是非参考にしてみてほしい。

おわり