
この間クレカかが磁気不良で使えなくなったんだけどさ、もしかして手帳型ケースに入れてたらダメだったりする?

うん!手帳型スマホケースにクレカ入れてたら磁気不良でクレジットカード系はイカれるよ
この記事を読んで欲しい人
- 手帳型ケースのマグネットが、クレカとかの磁気不良の原因にならないか心配な人
- クレカが磁気不良になったんだけど、その原因が手帳型スマホケースなのか知りたい人
この記事を読むメリット
- 手帳型スマホが磁気不良の原因になるのかが、わかる
- 手帳型スマホケースをそのまま使う為の方法がわかる
この記事は2分で読めます
この記事の内容
A.手帳型スマホケースにクレカ入れてたら、磁気不良でイカれるよ笑
ライオンくん
最近クレジットカードが磁気不良起こしたんだけど、もしかして原因は手帳型スマホケース?
答えは
イエス!👍
でも、問題ないって言ってる人もいるぞ!
ライオンくん
「手帳型スマホケース 磁気」で検索かけたら有名なクレジットカードのサイトの人が、問題ないっていっていたぞ!
参照:磁石が使われてるスマホケースに、クレジットカードやSuica等のICカードを挟んでも大丈夫?手帳型ケースによる磁気不良が心配な方に。 – クレジットカードの読みもの
クマくん
うん。それ運いいだけ!笑
このサイトの人の言い分はこうだ。
某サイトの人の言い分
- 俺普通に手帳型スマホにクレカ入れてるけど、今まで磁気不良になったことないよ笑
- 都内は手帳型ケースの人多いけど、みんな普通に磁気系のカードいれてるよ!
- そもそも問題あったら、クレカ会社が注意喚起なり対策するっしょ!笑
んなこと言われましても、俺は磁気不良起きましたし・・・・
このサイトの人の言い分もわからないこともないんです。
ただ自分も手帳型スマホケース使ってるんですけど、磁気不良起きました。
この記事を見たことがあったので、たまたまだろうってことで、再発行したカードを再度同じスマホケースに入れました。
1週間後にまた磁気不良で再発行したカードがお釈迦になりました。
この時点で十分怪しいわけですが、対策をとりました。そしたら全く同じスマホケースにいれているのに、磁気不良は起きなくなりました。
つまり
いやゼッテー手帳型ケースが原因だわこれ!www
俺がやった磁気不良対策
めっちゃ簡単です。
アマゾンで検索してたらたまたま見つけたんですけど、この「磁気遮断カードケース」をつけただけです。
そしたら磁気不良起きなくなりました。詳しい使用感は下記の記事で解説してます。

ちなみにこの記事を書いたのは、1年近く前ですが、今現在も磁気不良起きてません👍
安いし、めちゃ量があって使いきれないぐらいなんで、友達におすそ分けとかしてもいいかもですね!
クマくん
俺は友達いないからめっちゃ持て余してるけどな怒
手帳型スマホケースは磁気不良の原因になるのか?まとめ
ごちゃごちゃしたのでまとめると・・・・
この記事のまとめ
- 手帳型スマホケースにクレカ入れてたら普通に磁気不良になる
- なってない人はただ運がいいだけ
- 対策は磁気遮断カードケースを使う
おわり