管理人おすすめサプリ

WordPressアイキャッチ画像とは?自動設定できる便利なプラグインも紹介

ライオンくん
アイキャッチ画像って何?
クマくん
記事の一番はじめに表示されたり、記事一覧でサムネイルとして表示される画像のことだよ
この記事の内容
「アイキャッチ画像の基本的な説明」とワードプレスで使える自動アイキャッチ設定プラグインの紹介
この記事は1分で読めます

アイキャッチ画像とは?

アイキャッチ画像は、「記事の一番はじめ」や「記事一覧」に表示される画像のことを言います。

アイキャッチ画像の目的やメリットは?

ライオンくん
アイキャッチ画像って設定してなんの意味があるの?
クマくん
記事の内容を視覚に一瞬で訴えることができるよ

アイキャッチ画像のメリット

  • 記事の内容が目で見て一瞬で把握できる
  • 記事に興味を持ってもらいやすくなる

記事の内容が目で見て一瞬で把握できる

引用:shareblog

アイキャッチ画像のない記事の場合、記事の内容はタイトルからしか把握できません

アイキャッチ画像があることによって、視覚で直感的に記事の内容を把握することができます。

余談ですが、1分間で伝えられる情報量

文字のみ 300文字
画像 2000文字

というデータもあります。


記事に興味を持ってもらいやすくなる

同じ記事でも、アイキャッチを設定することで記事に興味を持ってくれる率が高くなります

こちらの方はウェブデザイナーさんのブログなんですがどうでしょうか?

ざっと記事一覧を眺めただけで、どんな記事内容なんだろうとわくわくしてきませんか?


WordPressで使える便利なプラグイン2つ

ワードプレスで使える便利なアイキャッチ関連プラグインを2つ紹介します。

Featured Image Generator

Featured Image Generator (アイキャッチ画像ジェネレーター)

できること

できること

  • 基本無料
  • WordPress上でアイキャッチ画像の検索と加工ができる
  • 画像はフリー画像サイト「Unsplash(無料)」と「pixabay(有料)」から検索できる
  • 有料版は年額19ドル(約2000円)
  • 作成したアイキャッチはサイトのメディアに保存される

注意点

  • 画像に配置するテキストの位置指定方法が微妙

プラグインの各項目説明

Unsplash API

unsplashのAPIを入力するところ

Thumb Size ( Width x Height )

生成されるアイキャッチのサイズを指定するところ

Font Family ( Google Font )

アイキャッチ編集の時の基本フォントを設定するところ

Clear Temporary Folder

過去に作ったアイキャッチの一時データを消す


Auto Post Thumbnail

Auto Featured Image (Auto Post Thumbnail)

できること

できること

  • 記事内の一番上の画像を自動でアイキャッチに設定してくれる
  • 過去のアイキャッチ未設定の記事を一括でアイキャッチ設定できる
  • 過去のアイキャッチ店っての記事を個別選択してアイキャッチ設定できる

注意点

  • 一度設定したら再度個別に選択して一括解除とかはできない
  • 記事内に画像がない場合は適用されない

プラグイン各項目せつめい

Generate Thumbnails

アイキャッチ未設定記事全てを一括で設定する

custom generation

個別選択してアイキャッチを設定する

setting

Enable automatic post thumbnail generation

今後書く記事全て自動でアイキャッチを設定する

Delete settings when removing the plugin

プラグインの設定も一緒に削除する

about

アップデート情報

この記事がタメになったら友達に
クマくん
タメになったね〜タメになったよ〜
とこの記事のURLをtwitterのリプライで投げつけましょう♩
この記事のURLをコピーする